TAK-Circulator Corporation
  • HOME
  • NEWS/プレスリリース
  • 細菌叢ブログ
  • マイクロバイオーム事業
    • サービス一覧 >
      • Myskin🄬キット
      • メタゲノム解析
      • オプション解析
    • その他 >
      • 選ばれるポイント
      • 導入事例
      • よくあるご質問
  • 創薬事業
  • お問い合わせ
  • English
    • About us
    • News
    • Drug development business
    • Skin Microbiome analysis services
    • Contact Us
弊社独自の細菌叢採取キットMySkin®を使った皮膚細菌叢解析で皆様の研究をサポートします
お問い合わせ

マイクロバイオーム事業

弊社では、皮膚の細菌叢受託解析サービスを行っています。独自の細菌叢採取キットMySkin®Kitを使用することにより、簡単に細菌叢を採取することができます。メタゲノム解析をはじめとして、サンプル中に含まれる細菌DNA量(コピー数)も測定することが可能です。我々が行った日本人女性1100人の顔面細菌叢大規模解析から得られた知見を活かし、季節や地域、年齢などによって常に変動する皮膚の微生物の状態をより正確に把握し、そのデータを個人に適合した製品開発に役立てていただきたいと考えています。製品評価や研究開発をご検討のお客様はぜひ弊社サービスをご利用ください。

MySkin®サービスの特徴


新サービスプランのご案内

この度、新たなサービスプランがスタートしました。

・MySkin® Trial
   細菌叢解析を初めてご利用いただくお客様向けセットプラン
・MySkin® Light
​   低コストで数種の細菌種を定量的に解析したいお客様向け​プラン
・微生物の全ゲノムシーケンス解析
​   特定の細菌種について、より詳細な解析をご希望のお客様向けプラン

MySkin® Trial

 スタンダードな細菌叢16S rRNA遺伝子解析に加え、通常はオプション解析となっているコピー数解析を組み合わせたパッケージプランとなっております。細菌叢解析がどのようなものかご興味があるお客様、試験的に検討をご希望のお客様、まずは3キットからお試ししてみませんか?

【サービスの特徴】
  • MySkin®Kit 3キットのお得なお試しセットプランです。
  • DNA抽出から解析までの全作業工程を一貫してお引き受けいたします。
  • 16S rRNA遺伝子解析とコピー数解析を組み合わせているので、細菌の組成比と総菌数がわかります。
  • 解析結果について、丁寧にフォローいたします。

【解析内容】
― 細菌叢16S rRNA遺伝子解析 ―
 16S rRNA遺伝子は、細菌(真正細菌)の全てが持っている遺伝子であり、この遺伝子の中には種ごとに配列の異なる領域があることが知られています。
 本解析はこの特異的な領域の一部をPCR増幅し、シーケンサーで解読することによって、細菌叢に含まれる細菌の種類や存在比率を測定できます。シールを貼ることができる部位であれば身体のどこからでも、皮膚上の細菌を解析することができます。
― 細菌DNAのコピー数解析 ―
​ 16S rRNA遺伝子解析で利用したDNA抽出物を使ってサンプル中に含まれる細菌DNA量(コピー数)を解析します。シールを使用した弊社独自のキットならではの定量性に優れた特性を生かし、細菌数の変動をモニタリングすることが可能です。
― その他 ―
 年齢情報を頂ければ、弊社が保有している女性1100人のデータからお客様の肌の細菌叢と同年代女性の平均的な細菌叢と比較することができます。
 
【価格】10万円(税別・キット費用込)​

【納期】1.5か月
​
【納品物】MySkin® Trial Report、細菌叢組成比表・コピー数表、塩基配列データ(fastq形式 )、Personal Report

※その他、スタンダード解析も随時承ります。まずはお問合せフォームまたはメールにてお気軽にご相談ください。

MySkin® Light

弊社開発の細菌叢採取キットと、細菌種特異的PCRプライマーを使用した定量PCR測定サービスです。低コストでの皮膚細菌叢解析が実現!!

​
【サービスの特徴】
  • 下記の対象菌種から選択した1〜4つの細菌種の量を計測します。
  • 採取した細菌叢サンプル中における、各々の細菌の存在比率がわかります。
  • サンプルに含まれる細菌の絶対量についての情報も得られます。
  • 低コストで皮膚細菌叢解析を行いたい方に最適です。
  • 個人向け肌診断サービスに細菌叢解析を組み入れたい方へオススメ!
  • DNA抽出から解析までの全作業工程を一貫してお引き受けいたします。

​【解析内容】
 対象菌種について、弊社で16S rRNA遺伝子の特異的領域を探索し、プライマー設計を行いました。この特異的なプライマーを使用して、MySkin® Kitから抽出されたDNAをそのまま定量PCR(quantitative PCR)で測定することにより、対象菌種のコピー数を調べることができます。

【対象菌種】
 アクネ菌 (Cutibacterium acnes )
 表皮ブドウ球 (Staphylococcus epidermidis )
 コリネバクテリウム属 (Corynebacterium )
 エンテロコッカス属 (Enterococcus )
*その他の菌種についても対応可能な場合があります。詳細はお問い合わせください。

【価格】
 MySkin®キット費用:1,000円(税抜)/キット
 総細菌数+上記4菌種:4,500円(税抜)/検体

【納期】2週間~
​
【納品物】MySkin® Light Report、コピー数表

※1つの菌種 がもつ16S rRNA遺伝子のコピー数は、菌種ごとに保有している量が異なります。このサービスは実際の細菌数を調べるものではありません。

微生物の全ゲノムシーケンス解析

 微生物を対象とした全ゲノム解析サービスの提供を開始しました。細菌のスクリーニング後の遺伝子解析や比較ゲノム解析、パンゲノム解析をはじめとした様々な研究にお役立てください。

【サービスの特徴】
  • データ解析(ゲノムアセンブリ、遺伝子アノテーション)を含めた、サンプル調製からの作業工程を一貫してお引き受けいたします。ご依頼サンプルをお送りただくだけで、高品質のゲノム解析結果を得ることができます。
  • DNA抽出サービスもご用意しております。様々なサンプル形態でのご依頼が可能です。
  • ご希望の解析内容に沿ったプランでの解析も可能です。

【解析内容】
 ゲノムDNAからライブラリー調製を実施し、微生物の全ゲノムを対象に塩基配列の解読を行います。解読した高品質の塩基配列データを基に、信頼性の高い細菌のドラフトゲノム配列を構築します。
​ 決定したゲノム配列について遺伝子のアノテーション付加を行い、保有している遺伝子情報を取得します。
画像
画像
【価格】
 60,000円/サンプル(税別)
 ※2021年1月末までのお試しキャンペーン特別価格​

【納期】1.5か月
​
【納品物】解析報告書、塩基配列データ、ドラフトゲノム配列、アセンブリの統計情報、アノテーションデータ (予測遺伝子の塩基配列・アミノ酸配列)

ご依頼の流れ

Picture
お問い合わせ

その他

個人情報保護方針
サイトのご利用について
お問い合わせ
TAK-Circulator Corporation All Rights Reserved. ​​
  • HOME
  • NEWS/プレスリリース
  • 細菌叢ブログ
  • マイクロバイオーム事業
    • サービス一覧 >
      • Myskin🄬キット
      • メタゲノム解析
      • オプション解析
    • その他 >
      • 選ばれるポイント
      • 導入事例
      • よくあるご質問
  • 創薬事業
  • お問い合わせ
  • English
    • About us
    • News
    • Drug development business
    • Skin Microbiome analysis services
    • Contact Us